賢明なる投資家

この本の序文を、投資家ウォーレンバフェット氏が書いているのですがその中の一文にはこうあります。
「私がこの本の初版を読んだのは1950年の初め、19歳の時でした。・・・」

その時にふと思ったのがウォーレン・バフェット氏って何歳?と思ったのを思い出します。
普通に50年以上は経過しているのですが読み進めていくうちに現在でもこの知恵は通用すると感じるようになりました。債権の部分は私はやらないのでなんとも言えませんが割安銘柄を見つける上ではかなり役に立ちます。

私が生まれた年に亡くなられたベンジャミン・グレアム氏。
ウォーレンバフェット氏の師匠としても有名ですが、まだ元気でいたらぜひ弟子入りしたいです。

現代でも十分通用する投資の知恵。お勧めします。

あおやま

■少しでも内容に共感出来たら、左側の
ブログのランキングをクリックしてくれると嬉しいです。

Comments

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして あおやまさん
    私も鮎川さんの本を読んで低位株にはまってます。
    そこでお尋ねですが、銘柄を1つ2つに最終的に
    絞り込む判断基準を教えていただけませんか?
    また 1つの銘柄を複数単位買われてますか?

    ReplyDelete
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    リムぞーさん
    質問ありがとうございます。
    ��銘柄を1つ2つに最終的に絞り込む判断基準を教えていただけませんか?
    まず価値が高くて価格が安い物を探します。その上で業績を考慮してここまでなら出してもいいなという価格を出します。それらを比較検討して絞って決めていくだけなのです。簡単すぎてごめんなさい。
    最初のうちは時間がかかり、非常に根気がいる作業ですがやる価値はあります。
    慣れてくれば早くなりますよ。
    あとは動いていない(ずっと横ばいでかつては高かった)銘柄を好んで買っています。
    ��1つの銘柄を複数単位買われてますか?
    はい、買っています。1銘柄当たり数千~数十万株を保有してます。本当は1点集中したいのですがそこまで度胸がないので数銘柄に分散しています。

    ReplyDelete
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あおやまさんへ
    こんなに早く返信いただけるとは思っても見ませんでした。ありがとうございます。
    あらためてお聞きします。
    「価値が高くて価格が安い物を探します」
    とは具体的に何の指標(数字)をみればいいのですか?
    「その上で業績を考慮してここまでなら出してもいいなという価格を出します。」
    とはどうやって算出された価格ですか?
    私はまだ初心者なのでよくわからないところがいっぱいあります。
    今はまだ投資資金が少ない(30万くらい)ので
    あおやまさんのように早く資産を増やしたいので、
    しつこくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    ReplyDelete
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    リムぞーさん
    質問ありがとうございます。
    とことん書くと一冊の本ができあがるのでまずは簡単に
    鮎川氏の本でも出てきましたが価値の基準をPBRにおきます。
    純資産を発行株数で割ると一株資産が出ます。その一株資産が100円の物が100円で取引されていたらそれはPBR1倍となります。その株が50円で取引されていたらPBR0.5倍となります。
    これがウォーレンバフェット氏も言う1ドルの物を50セントで買うようなものだとなるのです。
    PBRは低い方がお得って事です。バリュー投資の基本ですね。
    私はそれにPER(株価収益率)も入れて投資銘柄を決定しています。これが業績ですね。
    ちなみに純資産とは総資産から負債を引いて出します。(下図参照)
    左右の合計が対象なので、バランスシート(B/S)と呼びます。
    --------------------
    総資産 |負債  |
         |     |
         |     |
         |-------| 
         |純資産| 
         |     | 
         |     |
    --------------------
    ��左右は必ずイコールになります)
    テクニカル投資をする場合は関係ないかもしれないですが、バリュー投資や成長株投資等では決算書を読む能力は必須だと考えています。基本引き算、足し算で、たまに掛け算、割り算が出てくるくらいの算数の世界なのでわかってしまえばそれほど難しくありません。株式用語はある程度覚える必要がありますが色んなところで使える能力ですので覚える事をお勧めします。
    私の知り合いは決算書を3期分見ればその経営者が痩せてるか太っているかまでわかると豪語します。そこまでではなくても性格とかこういうのがいいのだな~とか経営者の人物像が見えてきますし、隠れた物語も見えてきて面白いですよ。記事の中でこれはわかりやすいと思うお勧めの決算書の読む本を紹介しているのでよかったらどうぞ。
    わかってくると、そのうちにPBRもPERも完璧な指標とはなりえないという事も理解できるとは思いますが、その話は長くなるのでまた今度にします。

    ReplyDelete
  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あおやまさんへ
    丁寧な返信ありがとうございました。
    早速お勧め本を買って勉強してみます。
    これからもよろしくお願いします。

    ReplyDelete
  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    リムぞーさん
    こちらこそよろしくお願いします。
    時間はかかると思いますが決算書はわかるようになると漫画を読むようにストーリーとして楽しめるようになりますよ。世の中のお金の流れもかなり理解できるようになります。
    頑張ってください。
    あおやま

    ReplyDelete
  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あおやまさん
    いつも有益なblogありがとうございます[e:466]
    さて質問なんですが
    バリュー株投資において出来高は気にしなくてもよいのでしょうか[e:3]もし仮に自分の買った銘柄が上がって売却をしたいと思った場合、出来高が少なくて売却できないとかってことはないのでしょうか[e:3]

    ReplyDelete
  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マジーさん
    質問ありがとうございます。
    一応指標としては見ていますが、私はあまり気にしてません。
    数が大きくなれば気にしないといけないですが資金が少ない時点で相場を動かすほどの売り注文を出す事は難しいと考えています。私の投資法だと誰もいない時に買って一気に上がった時に売るというスタイルだと言うのは以前書いたと思います。そうなると上がるタイミングはニュースや大口、もしくは小口の大量の買い注文が入った時になります。当然ニュースが出れば注目もされますし大きくあがればそれだけで注目されます。
    その時に売るのでそれまでの出来高はあまり気にしてないというのが正直なところです。
    この出来高に対する考え方は人それぞれなので、あくまで私の意見ですが、指標としては参考にしているが資金が少ないうちは売れない心配をする必要はないと私は考えます。

    ReplyDelete
  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あおやまさん
    ありがとうございました[e:466]

    ReplyDelete

Post a Comment

Popular Posts