カンボジアの首都プノンペンの数年後は別世界???
こんにちは!!!
投資家あおやまです。
いつも思うのですが、カンボジアの首都プノンペンでは、ちょっとすると直ぐに街の景色が変わっています。
日本だと半年ぶりに帰ってもそれほど変わらなかったりするのですが、カンボジアだと劇的に変わります。
数年レベルだともう別世界でしょう。
ちょっと実例を以下に出してみます。
以下は現在(2017.04.04)公開中のGoogle MAPから出した画像です。
Google Mapの画像は2年半前くらいかなと推測します。
本来は道路なのですが道を塞ぐ様に真ん中に家が建ってます。

それが現在はこんな感じ。
面影がレンガの壁と電柱しかありません(笑)
こうした新興国ではGoogle Mapだけ見ても現実は見えてこないのはある意味当然かもしれません。
カンボジアで不動産投資をご検討の方の視察は歓迎ですのでお声がけ下さい。
aoyamahideaki@angkor-home.com
プノンペンでお待ちしています!
投資家あおやま

にほんブログ村
投資家あおやまです。
いつも思うのですが、カンボジアの首都プノンペンでは、ちょっとすると直ぐに街の景色が変わっています。
日本だと半年ぶりに帰ってもそれほど変わらなかったりするのですが、カンボジアだと劇的に変わります。
数年レベルだともう別世界でしょう。
ちょっと実例を以下に出してみます。
以下は現在(2017.04.04)公開中のGoogle MAPから出した画像です。
Google Mapの画像は2年半前くらいかなと推測します。
本来は道路なのですが道を塞ぐ様に真ん中に家が建ってます。
画像にあるスプレーで書いた文字は左側の土地売りますのサインです。
実際のGoogle Mapはこちら
https://www.google.com/maps/@11.5525915,104.9145511,3a,75y,77.22h,86.13t/data=!3m6!1e1!3m4!1sP1Gc4Zys7coFqXMbQGGiMQ!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
それが現在はこの様になっています。
ちょっと遠いですが、ほぼ同じ角度からの写真です。
右側の出っ張った壁が同じですがビルが数棟増えているのが分かります。
道路の真ん中にあった家が退去してまだ凸凹していますが、ちゃんと道路になっています。
そして売られていた土地には既にこんなに立派な建物が建っています。
こちらが道路の真ん中にあるお家を挟んだ反対側のGoogle Map画像です。

それが現在はこんな感じ。
面影がレンガの壁と電柱しかありません(笑)
こうした新興国ではGoogle Mapだけ見ても現実は見えてこないのはある意味当然かもしれません。
カンボジアで不動産投資をご検討の方の視察は歓迎ですのでお声がけ下さい。
aoyamahideaki@angkor-home.com
プノンペンでお待ちしています!
投資家あおやま
ブログランキングに参加しています。
クリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
Comments
Post a Comment